finland
"Kuinka monta kieltä sinä puhut?"
「あなたは何か国語を話しますか?」

「ヨーロッパでは,今前から歩いてくる人が何語を話すかはわからない」とはよくいわれることですが,これを実感したのが上のフレーズでした.夏休みに通った外人向けフィンランド語教室(入門編,2週間)で,このフレーズは初日に習いました.それほど重要だということのようです.

生徒全員が,"Kuinka monta kieltä sinä puhut?" と先生に聞かれたわけですが,実際,教室に来ていた人は皆いろいろな言葉を話しました.1つしかできないのは英語国民くらいでしたが,カナダ人の女の子(トロント出身)は仏語も少しできました.スイス人のおばさんは,独仏英西葡ができました.この人たちのおかげで,仏語しかできないセネガル人は助かっていました.

私は,大学でロシア語をとったのと,以前モスクワに2カ月ほどいたことがあるので,「ロシア語少し」ということにしておきました.幸い入門編では他にロシア語を話す人はいませんでした:-)

ところでこの語学教室ですが,入門編に続く中級編も合わせると十数か国の人が集まりました.そこで感じたのは,「何国人はどうこうだ」という印象が,けっこう当たっている,ということです.イタリア人はいつも冗談を飛ばして,毎日30分遅刻してきました.スペイン女性はいつもきりっとした顔をして,私にしきりに「日本人はどうしていつも笑っているのか?」と聞いていました.ロシア人のおばさんは,いつもタバコを吸い,みなで飲みにいった時にまわりの人がビールを飲んでいるのに一人でウイスキーを飲んでいました.アメリカ人は,いつもコーラを飲みながら授業をうけていました.


ところで,向こうで"The perfect European should be..."という,真中にEU旗,まわりに各国民を皮肉る漫画とセリフが描かれた絵はがきを見ました.曰く,

「完全なヨーロッパ人とは...

  • イギリス人のように料理がうまく,
  • フランス人のように車の運転が丁寧で,
  • ドイツ人のようにユーモラスで,
  • アイルランド人のようにいつも素面で,
  • デンマーク人のように上品で,
  • オランダ人のように気前が良く,
  • ベルギー人のように休みなく働き,
  • スペイン人のように腰が低く,
  • ポルトガル人のように機械に強く,
  • イタリア人のように統率がとれていて,
  • ギリシャ人のように計画性があり,
  • ルクセンブルク人のように有名で,

なければならない」そうです.

私がこれを見た時は,フィンランドはまだEUには加盟していなかったのですが,最近見たKLMオランダ航空の機内誌によると,最近は「フィンランド人のように多弁でなければならない」というのもあるそうです.