インターネットで得られるフィンランドの関する情報を集めてみました.いままでメールでいただいた質問も参考にして,情報を選びました.お役に立てば幸いです.
お断り:このサイトを作り始めたのはWWWが普及し始めた当初で,このページにはリンク集を置いていました.しかし,そのころから比べると,サーチエンジンが発達し,リンク集にはあまり意味がなくなってきました.そこで,内容を全面的に刷新し,Q&A形式で情報を紹介することにしました.
なお,内容は無保証とさせていただきます.すなわち,このページの内容やリンク先の情報を利用することによって生じたいかなる損害についても,その責を負いません.掲載したほうがよい情報がありましたら,あるいは誤りを発見されましたら,お知らせいただければ幸いです.
- フィンランド語を学ぶには,どうすればよいですか?
- ・東京・四ツ谷の大学書林国際語学アカデミーのフィンランド語講座が有名です.ここでは55種類の言語の講座がありますが,フィンランド語は人気講座のひとつだと聞きます.
- ・札幌の北海道フィンランド協会でフィンランド語講座が開かれています.私の知人も受講しています.
- ・東京・神楽坂のビネバル出版では,フィンランド語などの北欧語の講座を開いています(これについては,ビネバル出版の代表の方からメールをいただきました).
- ・東京・中野のスオミ教会で,フィンランド語クラスが開かれています.こちらのページの案内をごらんください(suomi-finlandメーリングリストのメンバのかたに,参加されているかたがいらっしゃって,お話をうかがいました).
- ・[Googleで「フィンランド語講座」を検索]
- 「フィンランド協会」というのがあるのですか?
- 全国各地に「○○(地名)フィンランド協会」というのがあり,フィンランドとの交流事業やフィンランド情報の紹介を行なっています.私は,以前福岡に住んでいた関係で,九州フィンランド協会の会員です.詳しくは,「フィンランド協会」をネットで検索してみてください.[Googleで「フィンランド協会」を検索]
- フィンランド語のいい教科書はありますか?
- 白水社の「CDエクスプレス・フィンランド語」が有名です.著者の松村一登氏のサイトには,専門家の立場で書かれたフィンランドに関する豊富な情報があります.
- フィンランド語の辞書はありますか?
- ・やはりフィンランド語の専門家の千葉庄寿氏のサイトに,「フィンランド語の辞書,こんなんあります」という辞書の紹介があります.それによると,フィン―日辞典は大学書林から出版されているようです.また,上記の千葉氏のサイトには,フィンランド語の学習のためのさまざまな情報が載っています.
- ・"FinnPlace Dictionary"というオンライン辞書があります.私も時々使っています.
- ・最近は"English-Finnish-English Online Dictionary"も使っています.
- ・「芬和えときじてん」という楽しい辞書があります."Nekotalo"という,東京にあるフィンランド人向けの下宿屋さんのサイトです.
- ・Xerox Research Centre Europeの研究成果のデモンストレーションに,フィンランド語の文を入力すると,各単語の原形と変化の仕方を表示してくれるツールがあります.
- ・「翻訳のためのインターネットリソース」のフィンランド語の項も参考にしてください.
- フィンランドについてネットで情報交換したいのですが.
- 「suomi-finlandメーリングリスト」というのがあります.フィンランドに興味がある・住んでいる・住んでいた人が加入しており,情報交換が行なわれています.くわしくは,eGroupsの紹介ページをごらんください.
- フィンランド語の音を聞くサイトはありますか?
- フィンランドの公共放送YLEのサイトの,"Kuunteluhuone"(聴取室)というページで,テレビ番組やラジオ番組をRealAudioやWindows Media Playerで視聴できます.各写真・文字にカーソルを合わせると,各種番組へのリンクが現れます.また,"YLE24 Videosali"(ビデオホール)には,テレビ番組が集められています.左上のメニューでジャンルを選ぶと番組へのリンクが現れます.
また,民間放送MTV3のサイトでは,トップページの上のほうにあるタグから"Uutiset"(ニュース)を選ぶと,ニュース番組のビデオを見ることができます.
- フィンランドの新聞をネットで読めますか?
- HelsinkiのHelsingin SanomatやTampereのAamulehtiなどがあります.Helsingin Sanomatには英語の国際版もあります.なお,Helsingin Sanomatは,最近一部の記事が有料になりました.
- フィンランドのポータルやサーチエンジンはありますか?
- その名も"www.fi"というのがあります.キーワード検索をするには,上のほうにある窓にキーワードを入力し,その右の"HAE"(探せ)をクリックします.
- "Suomi24.fi"というのもあります.キーワード検索のしかたは上と同じです.
- 他に,日本国内でフィンランドに接する機会はありますか?
- ・2003年は,日本で"Feel Finland"という企画が行なわれ,各地でフィンランドに関するイベントが開かれてました.くわしくは,Feel Finlandのサイトをごらんください.
- ・東京ドーム隣のエンタテインメント施設「ラクーア」に,ムーミンベーカリー&カフェというのがあり,フィンランドのパンやスープがメニューに出ています.2004年4月には,福岡市のキャナルシティ博多に2号店ができました.
ムーミンベーカリー&カフェのウェブサイトはこちらにあります.
- ・京都市中京区に,フィンランドパンの店「キートス」があります.ウェブサイトでは,店舗や商品の紹介のほか,商品を注文して通販で購入することもできます(私自身は注文したことがありません).
- 他に参考になるサイトを教えてください.
- ・フィンランド政府観光局の日本語公式ホームページは,大変内容が充実しています.とくに,Finland This Weekは,フィンランドの楽しい話題を写真入りで毎週紹介しています.
- ・フィンランド語版の聖書もネット上にあります.
- ・Wikipediaフィンランド語版に,Japani(日本)というページがあります.
リンクしていただきました