1997年9月20日のNHKの「N響アワー」にて.
冒頭で,壇ふみさんがいきなり「テレビ!」・・・?????続いて隣の池辺晋一郎さんに「フィンランド語で『こんにちは』は『テレビ』で,『さようなら』は『もーいい,もーいい』でしたよね?」・・・・そういわれて,先日妻に「フィンランド語で『こんにちは』は『テレビ』っていうの?」と聞かれましたのを思い出しました.「N響アワー」では,先週今週とフィンランドの作曲家シベリウスの音楽を取り上げていたようです.
さて,まず「テレビ」ですが,正しくは"Terve!"です.terveは「健康な」といった意味で,「元気?」といったところでしょうか.親しい人の間ではよくつかわれる挨拶です.
滞在中,私は秋の勤労者学校(työväenopisto,夜開かれる市営のカルチャースクール)でロシア語と外国人向けフィンランド語の2つの講座に通っていましたが,そのときフィンランド語の方の先生に「ロシア語で"Terve!"はなんて言うの?」と聞かれました.その意味でも,"Terve!"は挨拶言葉として一番ふつうに思い浮かぶ言葉なのでしょう.
ちなみにロシア語では"Zdravstvyi!"で,これも「健康」という意味のzdorovyieから来ているようです.
"Terve!"と"Zdravstvyi!"については,当サイトの「フィンランド語の発音」という記事の下のほうにも記述がありますのでご参照いただければ幸いです.
では「もーいい」とは?これは"Moi!"で,"Hei!"と同じような意味のようです."Hei!"と同じように,あったときにも別れるときにも使います.また,"Hei, Hei!"と同じように,"Moi, moi!"という言い方もします.
moiという言葉を聞くといつも思い出すのが,さっきのフィンランド語の先生です.彼女は(先生は30歳過ぎの女性),私たちに会ったときには,右手を顔くらいの高さにあげて,手のひらをこちらにむけて,手を左右に振るのではなく4本の指を2回ほど軽く曲げる動作をして,"Moi, moi!"と声をかけていました(字で説明すると面倒ですね).
夏休みにフィンランド各地を旅行したときに,小さな子供に手を振ってみたのですがあまり反応がありませんでした.そこであるとき,先生のことを思い出して,指を曲げるのをやってみたら,子供がにこにこしてこの「指曲げ式手振り」を返してくれました.
もしかして,手を左右に振るのはとんでもない意味だとか?
(そんなことはないと思いますが)